2020年11月17日
唐人屋敷跡福建会館

その昔、長崎に来航した華僑の人々を住まわせるために建設された唐人屋敷。跡地には今も媽祖さまをお祭りする場所が二か所。その一つが福建会館です。
唐人屋敷は江戸時代に完成しましたが、福建会館は唐人屋敷が廃止されたあと明治時代になってから建てられました。元々は会議所の建物もあったようです。
お堂や正門には中華風・和風それぞれの要素が取り入れられています。このことからも長崎での華僑と日本人の交流の歴史が見えてくるような気がします。
所在地
長崎県長崎市館内町11-4
トップページへ戻る
Posted by 老闆 at 11:16
│他県の媽祖さま