首里天后宮 › 沖縄の媽祖さま › 上天妃宮跡の石門
【令和7年 媽祖生誕祭】

日時 令和7年 4月13日(日)
 ●媽祖生誕祭 13:00
 ●おみくじイベント
  13:30~17:00


どなたでも参拝できます。


更多資訊請點擊這裡

2018年03月11日

上天妃宮跡の石門

現在、久米天妃宮は波上宮の近くにありますが、実は明治までは今の天妃小学校の場所に上天妃宮がありました。お宮本体は今は存在しませんが、小学校の敷地の片隅に「上天妃宮跡の石門」が残されています。

上天妃宮跡の石門

住宅街の中に立地しているため少し見つけにくいですが、一目見るだけでそれが歴史的建造物だとわかるようなオーラを発しています。創建は15世紀半ば頃と考えられていて、数百年もの間この地域のシンボル的存在だったようです。

上天妃宮跡の石門

現地には案内板が設置されていて、この場所が媽祖さまをお祭りするお宮だったということを改めて確認することができます。

所在地
那覇市久米1丁目3-8

トップページへ戻る



同じカテゴリー(沖縄の媽祖さま)の記事

Posted by 老闆 at 16:56 │沖縄の媽祖さま