首里天后宮
崇仁親王妃百合子殿下薨去
謹んで哀悼の意を表します。



更多資訊請點擊這裡

2024年10月23日

首里天后宮【参拝記念書】を発行



首里天后宮は【参拝記念書】を発行することとなりました。

【参拝記念書】は名称の通り、参拝を記念して発行する書面です。日本では神社や寺院に参拝した証として「御朱印」がありますが、それに近いものと捉えていただければと思います。

首里天后宮では台湾の神様·媽祖さまをお祭りしていますが、実は台湾のお宮には本来「御朱印」はありません。台湾では観光客が多いお宮や寺院では「記念スタンプ」があるところもありますが「御朱印」とは感覚がちがいます。

以前から首里天后宮に参拝された方々から「御朱印」のご要望がありましたが、台湾のお宮にはないものであることから発行をしてこなかったという経緯があります。

しかし、首里天后宮の運営理念「日本人にもわかりやすい媽祖さま」を再考した結果、日本人に媽祖さまを身近に感じていただくための方法の一つとして「御朱印」的なものがあってもいいのではという結論に至りました。その考えの下で発行することとなったのがこの【参拝記念書】です。

発行は予約制で、参拝の際に書き置きの書面(100mm×148mm)をお渡しします。初穂料500円をお納めください。


下の首里天后宮公式SNSボタンいずれかをクリックしてダイレクトメッセージでお問い合わせいただけます。メッセージに「参拝記念書」と明記ください。





ここにSNSボタンが表示されない場合はこちらをクリック


メールご利用の場合はこちらから


首里天后宮
しゅりてんこうぐう

所在地
沖縄県那覇市首里久場川町2丁目90-2
ローソンさん隣の建物 4階

ご案内のページへ

  


Posted by 老闆 at 16:58首里天后宮案内

2024年10月16日

ステッカー型のお守りをどうぞ



この度従来の紐付き型のお守りに加えて、ステッカー型のお守り【首里天后宮天上聖母交通安全護符】(初穂料一体500円)をお分けすることとなりました。どうぞ参拝の際にお受けください。

お守りは本来参拝の際にお分けするのが基本ではありますが、事情があり参拝ができない方へは、お守り初穂料に一律500円追加により郵送(普通郵便。書留等をご希望の場合は追加料金発生)でお分けすることも可能です(日本国内のみ)。ご希望の方はお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

  


Posted by 老闆 at 12:02首里天后宮案内

2024年09月20日

令和6年 媽祖昇天祭 ご案内

首里天后宮の御祭神·媽祖さまが昇天して神様となられた日(旧暦9月9日)が近づいてきました。首里天后宮ではご昇天を顕彰し媽祖昇天祭ならびに台湾式おみくじイベントを開催します。どなたでも参加できます。



媽祖さまはもともと人間の身で活躍していましたが、数え年で29歳のときに天に昇り神様となられました。そんな媽祖さまの歴史を振り返りつつ台湾式のおみくじに親しんでもらえればという想いを込めた催しです。

日時 令和6年10月6日(日)
 ●媽祖昇天祭 13:00
 ●おみくじイベント
  13:30~17:00


※参加していただきやすくするために旧暦とはずらして日曜日の開催にしています。

神前で台湾式おみくじの引きかたを説明しますので、やったことがない方でも大丈夫です。

また、叶えたい願いごとがある方や解決したい悩みがある方へは担当者によるおみくじ記載内容の解説と助言を合わせて行なうこともできます。願いごとや悩みを抱えている方はその旨お声がけください。

台湾式おみくじの引きかた

開催時間内いつ来場されても可能(予約不要)です。当日おみくじを引いた方へ台湾のお菓子プレゼントあります。

また、媽祖さまのお守りをお分けします。

媽祖さまのお守り


合わせて、「媽祖昇天祭ご寄進」を募らせていただきます。首里天后宮は媽祖昇天祭を通して媽祖さまのご神徳を日本全国へお伝えしていくという想いをさらに深めていきますが、現状規模が小さなお宮ということもあり未だ運営資金が不足している状況です。

そのような中、首里天后宮の媽祖昇天祭に対してもしご理解をいただけましたら、ご寄進をどうぞよろしくお願いいたします。その際には媽祖さまへお名前のご奉告をさせていただきます。

金額の指定はありません。来宮ができない場合は下記の銀行口座へのお振込にてお受けします。10000円以上寄進された方には、「媽祖昇天祭記念書」と「台湾茶」(台湾茶カフェ流求茶館)をお送りします(日本国内のみ)。下記連絡先より氏名と住所をご連絡ください。

【募集期間】
令和6年9月20日〜10月11日

【お振込み先】
●ゆうちょ銀行

 記号 17090 番号 12848971
 名義 當原 直樹 (首里天后宮代表)
    トウハラ ナオキ
 ※他の金融機関からの場合
 店名 七〇八 (ナナゼロハチ)
 普通 口座番号 1284897

【連絡先】
メッセージに「媽祖昇天祭ご寄進」と明記ください。





ここにSNSボタンが表示されない場合はこちらをクリック


メールご利用の場合はこちらから


首里天后宮ご案内のページへ

  


Posted by 老闆 at 18:09首里天后宮案内

2024年09月04日

首里天后宮で台湾式おみくじ



首里天后宮では台湾式のおみくじを引くことができます。おみくじを引くことで媽祖さまからアドバイスをいただくのです。

台湾式おみくじは、
①神様(媽祖さま)にお伝えする
②みくじ棒を引く
③神様にお伺いする
④「ポエ」を振る
⑤おみくじを受け取る
の順番で進めます。

おみくじをご希望の場合は担当者が神前で引きかたを説明しますのでお声がけください。

また、担当者によるおみくじ記載内容の解説と助言を合わせて行なうこともできます。願いごとや悩みを抱えている方はその旨お声がけください。

台湾式おみくじの引きかた


ご案内のページへ
  


Posted by 老闆 at 14:14首里天后宮案内

2024年08月07日

リスクをゼロにすることは不可能



人はなぜ信仰するのでしょうか。もちろん人によっていろいろありますが、大きく捉えると「災難を逃れて幸せになるため」という人が多いのではないでしょうか。ご神仏のご加護ご教導をいただき災難を逃れ、そしてその教えを人生に活かしていくことはとてもすばらしいことです。

ただ注意したいのは、リスクを気にしすぎるあまり潔癖な考えになってしまうことです。例えば宗教団体の中には病気·災害·トラブル発生の恐怖を煽ってその団体が伝授する「業」を常に受けたり施したりするよう強く指導し依存させようとする団体がありますね。現場ではその「業」はリスクをゼロにできると指導されます。

たしかにその指導には問題があります。ですが見かたを変えるとそのリスクを気にしすぎる気質をうまくその団体に利用されているとも言えるのです。

生きていればリスクは絶えることがありません。突然体の不調に襲われるかもしれません。いきなり事故に巻き込まれるかもしれません。急に理由もなく家族や友人から冷たい仕打ちを受けるかもしれません。最悪今日人生が終わるかもしれません。このリスクは生きていれば皆平等に負っているのですからいちいち全てを気にしていたらまともに生活できません。

何が大切かと言えば、日頃から自分の行ないに悔いがないと思えるぐらいに日々のそれぞれの場面で一所懸命取り組んでおくことです。そうしているとたとえ災難に見舞われたとしても後悔が少なく大らかな心でいられるようになりその結果多少のリスクは気にならなくなります。

逆から考えると、リスクをある程度許容できる広い心でいるほうが却って気持ちが安定し日々の物事に集中できて人生が豊かなものとなります。そうでない場合に人の心をコントロールしようとする団体に出会ってしまうとその気質をうまく利用されてしまいます。

広い心そして安定した気持ちを維持するためにご神仏にご加護ご教導を祈ることこそ大切です。どんなに力があると言われているご神仏でも人間のリスクをゼロにすることは不可能です。本来信仰とはそのゼロにはならないリスクとどううまく付き合っていくかを学ぶものだと思います。


トップページへ戻る

  


Posted by 老闆 at 13:32恭敬會會長講話

2024年07月30日

台北朝天宮



台北市萬華区には各所に媽祖さまがお祭りされているお宮やお寺があり、日本人にとっては艋舺龍山寺が観光スポットとしても有名ですね。その艋舺龍山寺から見ると台北MRT龍山寺駅や台湾鉄道萬華駅を越えて少し行ったところに台北朝天宮があります。

お宮の名称から推測できる通り、媽祖さまの台湾本山·北港朝天宮と関係が深いお宮です。艋舺龍山寺や北港朝天宮に比べるとコンパクトなお宮ですが、街の中で鮮やかに異彩を放っています。



読経の時間に参拝し信徒のみなさんの媽祖さまへの厚い信仰心を感じました。首里天后宮でも読経して媽祖さまのご加護ご教導をさらにいただける人を増やしていけるよう邁進していこうと改めて思いました。


トップページへ戻る

  


Posted by 老闆 at 23:42台湾の媽祖さま

2024年06月14日

聖母と同じく悟りへの道を登れ



媽祖信仰では「聖母(媽祖さま)と同じく悟りへの道を登れ」という教えがあります。媽祖さまが実践したことを同じように実践すれば願いが成就するという意味合いです。

媽祖さまは元々は人間としてこの世で活躍されましたが、そのときから何事にも一所懸命に取り組み自らを高めていくことの精進を怠りませんでした。私たちもそのお姿から学び取れることがあります。

もちろん媽祖さまは祈る人には分け隔てなくご加護をくださいますが、祈りと並行して私たちも媽祖さまと同じように自らを高めていく行動をしていくと媽祖さまも応援しやすくなるということです。

自らを高めていく行動とは何も大袈裟なことではありません。日頃から仕事でも生活でも日常の物事に目的意識を持って取り組むということです。そうすることで自ら道を切り拓く力が育まれるのです。


トップページへ戻る

  


Posted by 老闆 at 14:59恭敬會會長講話

2024年05月09日

羅東震安宮



台北から東南方にある宜蘭県羅東はいつも大賑わいの羅東夜市が有名。その夜市のすぐ近くにある羅東震安宮はこの羅東の街の歴史そして人々と共に歩んできた媽祖廟です。

1830年代に羅東中心部一帯の開拓が進む中、そこに僧侶が媽祖さまの御神像を携えて訪れたことがきっかけでお宮を創建することに。羅東では一番歴史のある媽祖廟として親しまれています。

トップページへ戻る

  


Posted by 老闆 at 13:36台湾の媽祖さま

2024年04月14日

令和6年 媽祖生誕祭 ご案内

首里天后宮の御祭神・媽祖さまのご生誕日(旧暦3月23日)が近づいてきました。首里天后宮ではご生誕を記念するために媽祖生誕祭ならびに台湾おみくじイベントを開催します。どなたでも参加できます。



ご生誕から千年以上の年月が経ちましたが、現在でも台湾を始め各地で厚く崇敬されている媽祖さま。そんな媽祖さまのご生誕を沖縄でお祝いしつつ台湾式のおみくじに親しんでもらえればという想いを込めた催しです。

日時 令和6年4月28日(日)
 ●媽祖生誕祭 13:00
 ●おみくじイベント
  13:30~17:00


※参加していただきやすくするために旧暦とはずらして日曜日の開催にしています。

神前で台湾おみくじの引きかたを説明しますので、やったことがない方でも大丈夫です。また、媽祖さまのお守りをお分けします。開催時間内いつ来場されても可能(予約不要)です。当日おみくじを引いた方へ台湾のお菓子プレゼントあります。

台湾おみくじの引きかた

媽祖さまのお守り

新年度が始まり目標を見失ってしまう人もいますが、こんなときこそ台湾おみくじを引いて媽祖さまのアドバイスを聞いてみるのはいかがでしょうか?

首里天后宮ご案内のページへ

  


Posted by 老闆 at 15:57首里天后宮案内

2024年03月08日

台湾メディア全國廣播に記事掲載



この度、首里天后宮は台湾のメディア「全國廣播」の記者・陳建國氏から取材を受け、その記事が「全國廣播」の公式サイトに掲載されることになりました。

首里天后宮は沖縄のみなさんにも御祭神・媽祖さまに親しんでもらいたいという願いから創立されましたが、少しずつ台湾からも参拝者が訪れるようになってきています。

これを良い機会にさらに台湾のみなさんに首里天后宮の存在を知っていただけるよう努力していきます。

下記のリンクから記事をご覧ください。

記事本文はこちらから

  


Posted by 老闆 at 22:13首里天后宮案内